ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *)
ここから過去の記事です2016.11.20
今回は主人公マシーンの2台目です。
星馬兄弟のお兄さん「烈」のマシーンの中では、個人的に一番かっこ良いと思ってます
それでは制作工程です。
①ボディーのサフ吹き

②赤の発色を良くするために、全体にホワイトを吹きます。
その後、赤塗装&マスキング
③ウィングのブルー部分の塗装&マスキング
ここでも事前にホワイトを吹きました
④ライトとセンターの黄色い部分を塗装&マスキング

⑤グリーン部分を塗装&マスキング

⑥ブラック部分を塗装&マスキング

⑦最後にボディー色のホワイトを、何度かに分けて塗装で完了!!
濃い色が隠れるようにするのが大変です

※忘れていましたが、ショックパーツは金色で塗っています

下記完成ギャラリー
今度はメタリックグリーン&レッドバージョンで作ってみても良いかもです!!
主人公の弟「豪」のマシーンも作りたいです
以下ツッコミ&感想
ウィングのロゴ塗装が決まって、嬉しかったのを覚えています(*^▽^*)
この記事でも書いていますが、星馬兄弟歴代中でもトップで好きなマシンですね(´▽`)
大径ホイール・サスペンションパーツ・黒で統一感あるシャーシ・ロゴデザイン・・・・・そそられる部分多数です(*‘ω‘ *)
バンガードソニックやソニックセイバーより先に作製しているのが、作りたい欲が高いのがうかがえますね。
コメント