模型製作

プロトセイバーEVO

ミニ四駆ギャラリー:プロトセイバーEVO①リアルミニ四駆

別背景ギャラリーです(*^-^*)いやーリアルミニ四駆はかっこいいですね(*^▽^*)製作工程の記事は下記からどうぞ
ブログ

ミニ四駆全塗装・製作工程:プロトセイバーEVO(リアルミニ四駆版)

今回は大変お久しぶりのリアルミニ四駆です(´▽`)まだ手に入るリアルミニ四駆ですね(*^-^*)とはいえお馴染みのショップからは、姿を消しました(*´з`)欲しい方は今のうちにゲットをお勧めします((+_+))amazonは少しお高いです...
ブログ

過去ブログ記事:第19弾【製作工程編】スピンコブラ(プレミアム版キット)

ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *) ここから過去の記事です2017.8.27 今回は先日お知らせしていましたマシーンを作成しました。...
ブログ

過去ブログ記事:第18弾【完成ギャラリー】レイスティンガー 3代目(通常カラー)

ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *) ここから過去の記事です2017.6.25 今回は、合間に作成していたマシーンの完成ギャラリーのみ...
ブログ

過去ブログ記事:第17弾【製作工程編】ライトニングマグナム(メタリックカラー)

ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *) ここから過去の記事です2017.6.25 ディオスパーダと同時進行で仕上げたマシーンです。主人公...
ブログ

過去ブログ記事:第16弾【製作工程編】ディオスパーダ②(通常カラー)プレミアム版キット

ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *) ここから過去の記事です2017.6.25 今回は先日要望を頂いた、ディオスパーダ第二弾を作製しま...
ストックプラモデル紹介

思い出のミニ四駆:ディオスパーダ【レッドメッキ仕様】

こんにちは(*^-^*)今回は先日公開した過去の製作工程記事で少し触れた、【特別仕様ディオスパーダ】について記します(´▽`) それでは参りましょう!! パッケージは通常仕様の【ディオスパーダ】と変わらないので...
ブログ

過去ブログ記事:第15弾【製作工程編】ディオスパーダ(通常カラー)

ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *) ここから過去の記事です2017.3.5 今回はイタリア代表のマシンディオスパーダですこのマシンも...
ブログ

ミニ四駆ギャラリー:ブロッケンギガント①ラップキャンディーレッドVer.+チタン

ブロッケンギガントの特別色バージョンの完成ギャラリーです(*^-^*)通常版と比べると、全然雰囲気が違いますねーブラックスペシャルと比べてもこれまた面白いですねー過去のブロッケンギガント製作記事は、下記をご覧ください。 ...
How to

チタン焼け表現のやり方

今回は「ブロッケンギガント」のモーターボックス等を例に、チタン焼け表現手順について解説します。バイクのマフラー等で良く行われる表現で、そちらを参考に作業してみました(*^-^*)それでは製作工程に参りましょう! ①パーツの下地処理を...
タイトルとURLをコピーしました