過去ブログ記事:第16弾【製作工程編】ディオスパーダ②(通常カラー)プレミアム版キット

ブログ

ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *)

ここから過去の記事です2017.6.25

今回は先日要望を頂いた、ディオスパーダ第二弾を作製しました。
それでは制作工程です。

①ペーパー掛け後のサフ吹き(今回は白サフ)

②ブラック部分を塗装&マスキング

③もう一度白サフ&コックピットのゴールド&白を吹いてマスキング
白の文字部分はマスキングゾルを使用しています。

④マシンの色を塗装&マスキングをはがした後、ステッカーを張って・クリアーコートをして完成です。
ステッカーは、ライト・リアライト・カーボン調の部分(カッティングシートを使用)に貼っています。

下記完成ギャラリーです。

今回は旧キットが手に入らなかったため、プレミアム版キットにて作成しました。
ライトやリアライトのステッカーがいい感じでした。
シャーシは少しゴテゴテ感があるので、載せ替えても良いかもですね。
ロゴの塗装はいい感じに仕上がったと思います
イタリアンなマシン2代目無事完成して良かったです

以下ツッコミ&感想

改めてみると、ボディクリップとシャーシのゴテゴテ感は目立ちますね・・・・・( ;∀;)
これに関しては、旧キットの方が好みです。
ステッカーやウィングロゴは、プレミアム版もいい感じです(*^-^*)
サイドロゴを今回は黒で作成していますが、これはこれでカッコいいですね!
是非旧キットの分の比べてみてくださいね(*‘ω‘ *)
旧キット記事は下記リンクからどうぞ
コチラのキットは比較的作りやすいキットなので、全塗装に挑戦しやすいと思います!(^^)!サイドロゴは細かいけど・・・・((+_+))

過去ブログ記事:第15弾【製作工程編】ディオスパーダ(通常カラー)
ここでは過去ブログ(ウェブリブログの記事)をこちらに移行して、過去の自分に突っ込みをいれたり、振り返るページです(*‘ω‘ *)ここから過去の記事です2017.3.5今回はイタリア代表のマシンディオスパーダですこのマシンも...


コメント

タイトルとURLをコピーしました